2/3ベット法(98.48%法)のメリットとデメリット

  

2/3ベット法(98.48%法)とは連続3回同じ事象が起きたら、次のゲームでは反対の事象に賭けるというやり方です。これは98.48%起こるであろう事象に賭けるというところから、このように呼ばれていて、有利な条件が整うまでじっくりとゲームを進めていく方法です。

この2/3ベット法(98.48%法)のメリットしてはまず、少ない資金で行うことができるというものがあります。そして最大のメリットといえるのは、その圧倒的に高い勝率、というのがあります。勝率はゲームを多くこなす程、理論上の勝率の数に近づいていきます。ですので、優位性が高い方法は、数をこなすほど期待値が上がっていく傾向にあるのです。また、この2/3ベット法(98.48%法)では1ゲームで最低2単位から使うことができるので、条件がそろうまでベットせずに資金を温存しておくこともできるのです。
そして2/3ベット法(98.48%法)のデメリットとしてあげられるのはまず、短期に連続して負けてしまうと損失を取り戻すのに時間がかかるということです。ですので、忍耐力も重要となってきます。さらに本場のカジノでは、空回しを禁止しているところもあったりします。また、メリットのところでも述べたような勝率が98.48%というのは、あくまで理論値で条件がそろったとしても残りの1.52%で負ける可能性は常にあるのです。そして勝った場合には1単位の利益なのに対して、負けてしまう2単位の損失なので、負けが最初にこみあうとそれだけ損失を取り戻すのに多くの勝利が必要となっていきます。ですので、98.48%という高い勝率ではありますがその数字を過信しすぎるのも考えものなのです。