カジノで勝つためには、運などの要素のほかに、ルーレットの赤か黒に賭けるなどの勝負の場合には必勝法が存在します。条件はありますが、ここで紹介する、「ピラミッド法」と呼ばれる必勝法は、フランスの数学者で物理学者でもあるジャン・ル・ダランベールが開発した必勝法です。この数学者が考案した方法は非常にシンプルでありゲーム数を増やしながら長期的にプラスに持っていくという方法になります。特にルーレットの赤・黒に賭ける、勝率が50%の賭け方に有効で、長期的にカジノでプレイする時に勝つ確率の高くなる方法になります。この方法をぜひ試してみたい!
賭け方は、勝ち負けに応じて掛け金を変えていきます。ゲームに負けた時は掛け金を1単位ずつ増やしていき、勝った時は1単位ずつ減らしていきます。1ゲーム目1ベット負けた時は、次ゲームに2かけていき、勝つまで1ずつ増やしていくようにします。そして勝った次のゲームの次ゲームは掛け金を1ベットずつ減らしていくという方法です。こうすると連勝すると緩やかに勝ち金が増えていきますし、負けた時の損失は緩やかになります。カジノで長時間プレイする場合は、短期的な勝ちよりも、長期的な勝ちを見据えた戦い方が良いので、この方法はそれに適しています。
例をあげると、ルーレットの赤か黒に賭ける場合は当ったときの倍率は掛け金の2倍です。もし3ゲーム連続して負けた場合の損失は6ベットです。4ゲーム目に勝った場合は8ベット得ることが出来ます。この時点ではプラスマイナス0です。5ゲーム目は、4ゲーム目に勝ったので掛け金は3ベットになります。ここで勝ては利益は3ベットがプラスになるという事です。負けてしまって場合は、次ゲームで1ベット増やして賭けていくと、勝負の前半はマイナスが出ますが、長期的にみるとプラスになる可能性が高くなります。数学者ジャン・ル・ダランベールが開発したこの方法でカジノで勝つための可能性を感じることが出来るでしょう。